2020年12月21日月曜日

トイレの主導権

ワンたちのトイレですが、今までは数時間おきにおやつを使ってさせていた…
つまり人間側が主導権を握ってトイレの時間をコントロールしていました。

カレンはその方法で問題ないんですが
まめはこちらがトイレを促してもしないことが多くなり
特に寝ているときにおやつで覚醒させても、食い逃げすることが増えてきました。

なので最近はまめのリズムでトイレをさせる…
つまり、まめにトイレの主導権を譲ることが増えてきました。


もちろん間隔が空きすぎたときは起こすこともありますし
それでもしなければオムツを履かせるなどの対応をしています。

このときも、まめがムクッと起き上がってきたので…


トイレタイムに突入だ!


おやつなしでも扉の前で待機しているので、ちゃんとしてくれるでしょう。


扉を開けると、まずはカレンが用を足し…


肝心のまめは悠長に水を飲み…


ようやくトイレの体勢に… と思ったら
いつまで嗅いでるねん!と言いたくなるぐらい、匂いを嗅ぎ続け…


そして…


しやへんのか~い!

そのくせ中に入ったら…


老犬のトイレコントロールも、なかなか大変です…(^^;)

Thank you !     See you !

2 件のコメント:

  1. シニア犬になると、確かにトイレタイムを把握するのは本当に
    難しいです。

    私もシェパはセコムで昼間は外の犬舎でセコムしています。
    訓練所の同じ生活ですが夜は室内に入れて夜のセコムをしてもらっています。

    でもシアニなってからは夜は熟睡していますね。笑

    和犬はそれこそず~っと室内なので、時間を見計らって連れ出します。
    チッチはしっかり貯められますが大の方が難しくて、うっかりすると
    ころころが落ちています。床に!笑

    下痢をしないようにエサとお水は十分考えています。
    シニア犬のトイレコントロールは至難の業です。

    まめちゃん、頑張れ!


    返信削除
    返信
    1. 匿名さん
      コメントありがとうございます。

      おっしゃるとおりシニアのトイレコントロールは色々大変ですが
      時々尿漏れがあるものの、まだ今は自分でできてるし
      意思表示もしてくれるので(時々騙されますが)まぁいいかと。

      寝たきりになった先代犬の下のお世話のこと
      ちょっと思い出しちゃいました。

      削除