でも、去年までは収穫して振り返ると、2匹の姿がありました。

ごまがいない生活が普通になっているのに、ふとした場面でごまがいない現実を痛感。
さて、この産直プチトマト。
ごまはその場で丸ごと食べてくれましたが…

まめは丸ごとだと上手に食べられないので、半分にカットして… ← お嬢かっ!

あげることに。

はいどうぞ♪ って差し出したら、目を見開き…

耳をふり乱して、パクリんちょ♪

どう? 初トマト美味しかった?

味の感想を聞いておるのじゃ。
で、この ↑ 写真、なんか色合いがおかしいぞ?ってことであれこれ調整し
さぁ撮るぞ! と思ったときには、すでに庭にまめの姿はなく…

ちゃっかりハウスで寝てました。
どうやらまめの辞書には 【気遣い】 という言葉はないらしい。。。
Thank you ! See you !
0 件のコメント:
コメントを投稿