
その後、さらに高さのあるビボップを購入したんですが
そこへ積んだバリケンにも余裕で飛び乗っていた5年前の2匹。

ですが時は過ぎ、まだまだ余裕でジャンプするまめに対し
踏み台なしでは車に乗れなくなったごま。

さらに、自力でバリケン内で向きをかえたり、起き上がったりするのが難しくなったので
人間が補助しやすいように、屋根なしバリケンに乗るようになり…

さらにさらに、屋根なしバリケンでも車の乗降が大変になってきたので
最後の手段ということで…

ハイゼット号の後部座席の足元スペースを利用することに。

では、さっそく作業開始です!
まずはマットとプラスチックのカバーを外して…

座席を固定していたネジを外します。

ハイ、あっという間に後部座席の取り外し完了♪

反対側も同様に座席を取り外して…

防水カバーとマットを敷いて、ごまスペースを確保。

両側スライドドアなので、乗ったらそのままの向きで寝転んで
降りるときも、そのまま起き上がって反対のドアから出られます。
さて、実際にごまが乗ったらどんな感じか…

今はやめといた方が良さそうですね。
では、ごまの代わりに…

トドが寝転んでも大丈夫みたいだな。。。
Thank you ! See you !
0 件のコメント:
コメントを投稿