日曜日の診察の結果です。
2週間前の診察ではレントゲンを撮りましたが
今回は腫れている個所の細胞診をすることになりました。
組織を取るために皮膚と口の中の2か所に針を刺して組織を採取したんですが
検査を終えた先生が言うには
ホークちゃんは全く抵抗もせず大人しく口の中も検査をさせてくれましたよ~。
こんな子はなかなかいないですよ~。口さえ触らせてくれない子もいますしね。
だってさ。
ホーク、偉いぞ! と言いたいところですが
口の中に針を刺されて大人しくしてるって…(^^;) どんだけ鈍感やねん?
まぁそれはいいとして。
細胞診の結果、肥満細胞腫など特に悪いものは見つからなかったのでひと安心。
じゃあ腫れの原因は何だ?となるんですが、考えられるのは
①歯周病が原因で炎症を起こしている
②口内に傷が出来てそこから異物が入って炎症を起こしている
③細胞診では見つからなかったけど何らかの腫瘍がある
この3つが現時点で考えられるとのことでした。
で、これまで処方されていなかったステロイドが1週間分処方され
まずは腫れが引くかどうか様子を見ることになりました。
ということで… 投薬2日目の本日のホークです。
この角度だとちょっと腫れてるかな?という程度ですが…
角度を変えると…
まだけっこう腫れてるな…(^^;)
まぁ焦っても仕方ないので落ち着いて見守りたいと思います。
さて、このホークの写真を撮っている間、カレンは何をしていたかと言うと…
ボールを独り占めしてゴキゲンさん♪ からの…
どうやら眠かったようです(笑)。
Thank you ! See you !
ホーク君、痛そうな検査もおとなしくさせてお利口さん!
返信削除結局今のところ原因はわからないそうですが、お薬の
効果はどうかしら?
カレンちゃんは眠たい時期になって、うつらうつら
ですね。ゆっくりオネムしてください。
我が家の黒シェパも最近は眠る時間が増えました。笑
飼い主も同じ~!
匿名さん
削除コメントありがとうございます。
ステロイドの効果があるような?ないような?
まだ何とも言えない状態です。
早く原因が分かればいいのですが…
眠気を誘うポカポカ陽気になったかと思えば
まだ桜も咲いてないのに「あっつ~」ってなったり
もう無茶苦茶ですね…(^^;)