
肥料もあげて芝刈りもしているのに、思ったようにキレイに育ってないな…
というのが正直なところ。
ただ今日初めて知ったんですが、土壌改良効果があると思っていたミミズの存在が
じつは芝生にとっては害虫だということ。
上の写真の黒い点々はミミズの糞塚で
これが土壌のPHのバランスを崩して芝生に悪影響を与えるんだとか。
ということで、近いうちミミズ退治に取りかかりたいと思いますっ!
さて、ここからが今日の本題。
芝生の写真を撮っていると、まめがフラ~っと登場。

見てのとおり、この天気なので…

写真が暗いな。
イスに座って、しばしまめを観察。

まめ~♪ って呼んだら、いつものように、ど~ん!
って、しやへんの?

その後ラディッシュを収穫して、キレイに洗ってまめに見せると…

一瞬だけクンクンして…

そして、フラフラ歩き回っているうちに、遠くでフリーズしてしまったので
家に入るよ~!って声を掛けましたが…

ようやく中に入ってきた、まめの様子を観察していると…

頭からツノがニョキッ。

何もかもきっぱり全否定する、まめなのでした。。。
Thank you ! See you !
0 件のコメント:
コメントを投稿