キッチンの流し台に手をかけたこと。
今までそんなことした犬はいなかったので、ちょっとビックリ。
油断しているときに鍋をひっくり返して大やけど!
なんていう事故にもつながりかねないので
まだ信頼関係が出来ていない頃ではありましたが、これは強く注意しました。
すると…

ほんの2~3日で手をかけなくなりました。

他に学習したことと言えば
トイレに出したときしたくなかったら、このように…

座り込んで意思表示するようになりました。

さらに、ハウスに敷物を入れるようになったら
自らコングを持ち込んでくつろぐようにもなりました。

※ただし先客がいない場合のみ(笑)。
つい先日は、すんなりとクール手ぬぐいデビューも果たしましたね。

このように、まだまだ伸びしろがあり色んなことを学習するカレン。
一方、こちらのお方は、学習する気ゼロというか…

もう色んなことを学習し終えて…

データの上書きが止まっています。
あ、でも、このように…

冷蔵庫の前でギョニソを要求することは、10歳を超えてから学んだような気が。

食べ物が絡むと、まだ学習する余地はあるようです。。。
Thank you ! See you !