ウェットスーツの生地を使って、こんなものを作りました。

何に使うかというと…

ごまの足カバーです♪
何でこんなものが必要かというと、ごまの足の引きずりレベルが上がり
肉球の腫れが大きくなってきたので、散歩のときに保護するためです。

丈夫でクッション性のある保護カバーの上から靴下を履かせます。

ちなみにこの靴下は軍手から作りました。

部屋の中で歩かせてみましたが、嫌がることもなく、普通に歩くごま。

さらにしっかり歩かせようと庭へ出して、歩く様子を観察したら…(写真なし)
玉砕でした! \( ̄∀ ̄)/
ちょっと考えたら分かりそうなことなんですが…
ただでさえ足を引きずっているのに、さらに厚みのあるものを履かせたら
余計引っかかるに決まっています。
歩くたびに擦れて引っかかったり、ナックリングしてしまったりで
苦労して作ったカバーが何の役にも立ちません! o(><;)o
何もないよりマシだろうと、とりあえず靴下だけ履かせて散歩に行きましたが
ゆ~っくり1キロ弱歩いただけで…

うむ…
これを見た瞬間、バカ高い既製品を買わなくてヨカッタと思いました…(^^;)
でも、できるだけ早く作ってあげなきゃね。。。

うむむ…
Thank you ! See you !
0 件のコメント:
コメントを投稿